かんたん電子契約forクラウドの口コミや評判
社名:セイコーソリューションズ株式会社
住所:〒261-8507 千葉県千葉市美浜区中瀬1-8
TEL:043-273-3111
かんたん電子契約forクラウドは金融機関への導入実績多数で安全・信頼性の高い電子契約サービスです。サービスを運営しているセイコーでは電子取引の信頼性を高める電子認証サービスを提供し、データの信頼性担保に向けたビジネスを20年以上実施。ペーパーレス化や業務効率化を目指すかんたん電子契約forクラウドの特徴を解説します。
ペーパーレス化や業務効率化を支援するクラウドサービス
かんたん電子契約forクラウドは「豊富な機能」と「わかりやすい画面」で、社内のペーパーレス化や業務効率化を支援します。電子契約から捺印業務、電子帳簿保存法に対応した書類の保管などが利用可能です。
電子契約
電子契約の締結ではNDA(秘密保持契約書)や業務委託契約、雇用契約などの各種契約業務の電子化ができます。
書類保管・捺印
書類の保管は電子帳簿保存法に対応しており、電子帳簿保存法に求められるさまざまな要件を満たした書類が保管できます。また、捺印業務の電子化や取締役議事録などで利用可能です。
安全で、確実で、使いやすい豊富な機能
かんたん電子契約forクラウドで利用できる機能は「ファイル保管」「三者間契約」「事業者(立会い)型署名」「送信先グループ」「アクセスコード認証」「SMS送信」「契約ステータス確認」「アカウント管理」「契約複数登録」「承認ルート設定」署名完了メール送信」「依頼メールの再送信」「相手先との契約書共有」などです。
オプションで「WEB面談契約」「当事者型署名対応」も利用できます。
三者間契約
複数の契約当事者がいる場合に利用できます。最大30人まで利用でき、取締役会議議事録などの使用に最適です。
アカウント管理
組織内・部署内のアカウントをグループ登録できます。グループ内閲覧権限・利用権限が設定できるため、情報漏洩の防止にも役立ちます。
契約ステータス確認
契約締結状況を画面上で確認可能です。承認済み・締結町・否認済みなどが確認できるため、現在どのような状態なのが一目で確認できます。
承認ルート設定
送信側ワークフロー設定により、承認ルートの順番を指定できます。署名依頼前に社内承認の設定が可能です。社内の承認が複数必要でも、承認ルートの設定をすれば手間がかからず効率化できます。
WEB面談契約
オプションでWEB面談機能も搭載可能です。電子契約では相手先と顔を合わせることなく契約を締結することも多いですが、対面での契約申し込みが可能になります。また、契約先の本人確認にも利用可能です。住宅ローン・個人向け担保付きの融資・法人向けの融資契約などがある金融機関向け電子契約サービスならではの機能です。
当事者型署名対応
オプションで当事者型署名にも対応します。電子認証局への発行要求や、リモート署名サービスへの署名鍵登録を実行できます。オプションで追加できる機能のため、必要に応じて選択しましょう。
まずは電子帳簿保存法対応の無料お試し版で性能を確認
かんたん電子契約forクラウドの料金プランは「無料お試し版」と「ビジネス版Ⅱ」の2つです。どちらも令和4年改正の電子帳簿保存法に対応しています。無料お試し版は月額利用料が無料でファイルのアップロードなどの利用には料金が発生しますが、少額のためそれほど負担にはならないでしょう。
無料お試し版
月額利用料0円で利用できる無料お試し版は、ファイルアップロード22円(税込)、電子契約送信が1契約あたり110円(税込)、保管ファイルの送信が1ファイルあたり11円(税込)で利用できます。
利用可能期間は1か月、1アカウントあたり10ファイル保管可能です。搭載機能は標準機能のうち「タイムスタンプ」「事業所署名型(立会人型)署名」「三者間契約(複数間契約)」「あて先登録」「送信先グループ設定」「送信先へのSMS送信」「契約ステータス確認」「署名完了メール送信」「署名依頼メールの再送信」「契約複数登録」「保管・送信機能」「証跡ログ」「契約書ひな形登録」「相手先との契約書共有」「捜査記録」「セキュリティ強化多要素認証(GoogleAuthenticator対応)」です。
ビジネス版Ⅱ
月額利用料1万1,000円(税込)で利用できるビジネス版Ⅱは、ファイルアップロードが22円(税込)、電子契約送信が1契約あたり110円(税込)、保管ファイルの送信が1ファイルあたり11円(税込)、SMS送信が33円(税込)で利用できます。
利用できる機能は無料お試し版で利用できる標準機能に「承認ルート設定」「アカウント管理」「WEBAPI」を加え、オプションで「電子契約導入サポート」「当事者型署名」「WEB面談契約」が追加できます。
まとめ
かんたん電子契約forクラウドの特徴をご紹介しました。主に金融機関向けの電子契約サービスであるため、三者間契約やWEB面談契約などほかサービスでは見かけない機能が利用できる点が大きな魅力です。さまざまな機能がついているため、まずは無料お試し版を利用するとよいでしょう。公式サイトには導入事例も掲載されているため、金融機関や企業のどんなサービスで運用されているか気になる方はご覧ください。